小学三年生男子と過ごす、真夏がやってきた7月の午後

家族のお話

助産師さやえんどうです

今日は朝起きたら、

あ、夏だー

summer
summer

ということで、

小学校三年生、甥っ子の『きのこくん』を誘い

やってきた真夏を、少し見に行ってきました

さやえんどう
さやえんどう

さやえんどうときのこくんのほのぼの日記です

よかったら見てね♪

いよいよ真夏がやってきた

気温は35度

日差しが強く、とても暑いです

帽子をかぶって出発です

きのこ
きのこ

ねぇね、とんぼがいるよ

あれはシオカラトンボだよ

さやえんどう
さやえんどう

ほぉ~

きのこ先生は、物知りですね~

うまく撮影できませんでしたが、トンボがちらほら飛んでいます

昨日まではどんよりした空だったのに、今日のこの空

綺麗な空を見ていると、幸せな気持ちになります

walk
walk

梅雨明けはまだのようなので、梅雨の晴れ間・・でしょうか

横断歩道は手を上げて

田舎道、車は全くいません

それでもしっかり、スッと手を上げて渡っています

さやえんどう
さやえんどう

立派ですね~

きのこ
きのこ

しょうがっこうで、そうならったもん

何歳までやってくれるのでしょうか

きのこ
きのこ

ほら、ねぇねもやって!

crossing
crossing

セミを探して

おとといから聞こえだしたセミの鳴き声

今日は一段と激しく鳴いています

セミは種類によって鳴く時間帯が異なるので、

今は午後、アブラゼミ、ツクツクボウシ、ニイニイゼミあたりでしょうか

「セミを探してみよう!」となりました

きのこ
きのこ

いないなぁ~・・・

looking-for
looking-for

最近の研究で、セミの寿命は一か月くらいあるのではないかと言われています

幼虫期間は3~17年間だそうで、

今年鳴き始めたセミたちは、そんな前からこの日のために生まれてきたのですね

長い幼虫期間に、

よくぞ掘り起こされず、誰かに食べられてしまうことなく、病気することなく、

今日鳴くことができているセミたちは、なんて幸運なのでしょう

さやえんどう
さやえんどう

そう思うと、セミの鳴き声は喜んでいるように聞こえるなぁ・・

きのこ
きのこ

いないなぁ~、いないなぁ~

looking-for
looking-for
きのこ
きのこ

あのうえのほうにいるとおもう

きっとあそこだよ

あそこ!

さやえんどう
さやえんどう

トトロにありそうな画だなぁ・・・

結局、姿は見ることはできず、お家に帰りました

15分で二人とも汗だくです

水分補給はしっかりします

セミの鳴き声や青々とした草木が、

「いよいよ夏本番か?」と、感じさせてくれました

さやえんどう
さやえんどう

きのこくん、どうだった?

・・・

きのこ
きのこ

つかれたー

もうむりー

あついー

軟弱男は健在です

植え替えしよう

以前植えたきのこくんの種、スナップエンドウとモロヘイヤが

順調に成長してきました

こちらはすめしちゃんが植えた方です

growing-up
growing-up

花野菜用土と赤玉土を6:4で混ぜた土へ、植え替えます

まずはスナップエンドウ

growing-up
growing-up

次にモロヘイヤ

発根がいい感じです

ただ根が絡まっていて、バラバラにできる気がしない

rooting
rooting

仕方ないので、そのまま植えました

もう少し大きくなったら間引いてみます

plant
plant

しっかり水もあげて、

water
water

日をたくさん浴びて、大きくなぁれ!

読んでくださりありがとうございます

今日はこの辺で

さやえんどうでした

コメント